闇金の名作漫画・ドラマ・映画一覧|ヤミ金の実態を知ろう

闇金の手口を知るには、漫画やドラマを見るのが一番手っ取り早いです。

24時間いつでもサポートダイヤル 03-5413-5341

私たちのイメージにあるようなステレオタイプのヤミ金業者は、テレビドラマや漫画の中の世界にしかいないかもしれません。しかし、彼らの悪質な手口や実態をわかりやすく学ぶにはこれ以上ない教材です。

TVドラマや漫画のヤミ金像

TVなどで見る闇金のイメージ

柄物のシャツやスーツに身を包んだ、恰幅のいい男性が暴力を振るったり、暴言を浴びせたりする。
ヤミ金業者に対して、今でもそんなイメージを抱いている人は多いのではないでしょうか?

取り締まりが厳しくなった今、そういったステレオタイプな人々はドラマや漫画の中にしかいないかもしれません。
しかし、ヤミ金業者がどういう人たちなのか知ることはできなくても、ヤミ金がどういうものなのかを知るのにはうってつけです。

そんなヤミ金を題材にした作品についてご紹介します。

ミナミの帝王

多くの人にヤミ金のイメージを植え付けた作品として、「ミナミの帝王」が挙げられます。
原作は漫画ですが、俳優の竹内力氏が演じた映画版を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。

ミナミの帝王とは、ヤミ金業を営む主人公の萬田銀次郎を通じて、ヤミ金とはどういうものなのかをテーマに描いています。
債権者による壮絶な取り立てやヤミ金に関わってしまった債務者の末路など、取り締まりが強化された今となっては古い話だと思われるかもしれません。
しかし、今でも暴力を振るわれたり、風俗店に斡旋されたりすることはそう珍しくないのです。

その他にも、法律にまつわる描写が数多く存在していることが大きな特徴です。
反社会的勢力がどのようにして法の抜け穴を突いているのかはもちろん、民事事件と刑事事件の違いや社会問題、法の解釈などを幅広く扱っています。

闇金ウシジマくん

お金が欲しいという一心でヤミ金の利用を考えているなら、闇金ウシジマくんを読んでみましょう。

ヤミ金業者と債務者を描いた「闇金ウシジマくん」からは、

  • なぜヤミ金からお金を借りる人がいなくならないのか
  • どのような取り立てを受けるのか
  • どのような手段で借金が増えて行くのか

を知ることができます。

「ヤミ金にお金を借りても、すぐに返済すれば問題ない」
この安易な考えが大きな間違いであることに気づかせてくれるでしょう。

ヤミ金と無縁の人からすれば、未知の世界を描いた漫画でしかありません。
しかし、現実でヤミ金に手を出そうと考えている人は、これから起こり得る悲劇の一部だということを直視しなければなりません。

彼らは違法な存在であり、正攻法が通用する相手ではないのです。
闇金ウシジマくんは裏社会の極悪さを正しく教えてくれています。

ヤミ金の手口」で紹介している手口は闇金ウシジマくんの作中でも描写されています。

ヤミ金をテーマにした映画

闇金ぐれんたい

公開:2018年
主演:松本享恭

若手俳優、松本享恭の初主演映画です。
ヤクザの傘下でヤミ金稼業を行っていた正次(松本享恭)と大輔(細田善彦)。
恋人の借金が発覚した大輔は、組織のお金を持ち逃げして行方をくらましてしまい…。
裏社会で生きる二人の友情を描いたバディムービーです。

闇金リアルゲーム

公開:2017年
主演:宮下順子、大久保祥太郎、川岡大次郎

小料理屋を営む女将の裏の顔はヤミ金稼業…というあらすじのストーリーです。
新しい作品なだけあって、堂々と営業活動できない現代のヤミ金とはどういうものかを描いています。

闇金ドッグス

公開:2017年-
主演:山田裕貴

若手実力派の山田裕貴をはじめ、豪華キャスト陣が揃い踏みした作品です。
若くして組長になり上がるも部下の尻拭いで辞めざるを得なくなった主人公が、ヤミ金業者と接触したことで自分もその世界に飛び込むことを決意。
ニートでオタクな青年や地下アイドルの少女が客になるなど、現代社会の暗部を描いています。
2015年の第一作からはじまり、2018年には闇金ドッグス9まで制作された大人気シリーズです。

ゼニガタ

公開:2018年
主演:大谷亮平

人気若手俳優の大谷亮平初主演映画です。
おおまかなあらすじとして、居酒屋を経営している兄弟が、閉店後の深夜0時から闇金稼業をはじめるというもの。
居酒屋では優しくて気さくですが、裏の顔になると容赦ない取り立てや冷酷な眼差しで債務者を見守る迫真の演技が評判です。

ヤミ金をテーマにしたドラマ

銭の戦争

放送:2015年
主演:草彅剛

同名の韓国ドラマを日本風にリメイクしたもので、フジテレビ系列にて放送されました。
エリート証券マンだった主人公がどん底まで落ち、ヤミ金を通じて成り上がろうとする復讐劇を描いています。
視聴率が良さもさることながら、出演者の演技が高く評価され、DVD・ブルーレイボックスの値段が高騰している名作です。

極悪がんぼ

放送:2014年
主演:尾野真千子

フジテレビの月9ドラマで公開された作品です。
一話完結で事件の闇を暴くストーリーですが、借金、闇金、ヤクザが多数登場する裏社会の様子を幅広く描いています。

コラム・ヤミ金の歴史とは

闇金の誕生はいつ?

そもそも、日本におけるヤミ金はいつから誕生したのでしょうか?
その歴史は鎌倉時代から見られ、土倉や酒屋と呼ばれる高利貸しがいたと伝えられています。

更に江戸時代に入るとカラス金と呼ばれる悪質な高利貸しが誕生し、夜明けには一割の利息を取っていたとされます。

これは10万円を借りた翌日に1万円の利息が発生することになり、単利計算でも1ヶ月後には元本を含めて41万円、1年で366万円の返済になるのです。

もちろん、こんな暴利を返済できる人ばかりではありません。
返済不可能になった人は身ぐるみを剥がされ、娘や妻を売られ…と悲惨なものだったといいます。

大正や昭和に入っても、形を変えた悪質な高利貸しであるヤミ金が暗躍し続けました。
暴行、人身売買などが横行し、債務者の家族も同じように被害を受けていたようです。

ヤミ金の横暴にメスが入るようになったのは平成に入ってからのことです。
悪質な取り立てを規制する法律が制定され、警察や士業の人々がヤミ金被害者を助けられるようになりました。

しかし、令和の今でもヤミ金は存在しています。
時代に合わせて形を変えているだけで、彼らの本質はなんら変わりありません。
昔も今も、ヤミ金は裏社会の稼業であり、決して触れてはいけないタブーなのです。

無料相談はこちら
着手金0円~
PAGE TOP